この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年06月02日

2009/06/07朝サイクリングのご案内

「彦根リキシャ」観光コースを案内するサイクリングのご案内です。



6/7の日曜日の朝、彦根市内散策のサイクリングを行います。自転車タクシーの観光コースをベースに、彦根リキシャも練習がてら一緒に走行しますのでゆっくり走ります。ご希望の方は8時半花しょうぶ通り集合でお越し下さい。よろしくお願いします。「彦根御城下和菓子満喫ツアー」のルートに、「ゆるきゃらツアー」のやちにゃん、さこにゃん、みつにゃんにゆかりの場所も訪れる予定です。

・集合:8:30、出発:8:50
・集合場所:花しょうぶ通り
・参加費:一般300円 (自転車生活をすすめる会の会員無料)

●『彦根御城下和菓子満喫ツアー』

□ひと言:「ちゃかぽん」で有名な城下町には和菓子屋さんが多いのです。著名なお店から隠れた名店まで、ドライバーがお連れいたします。皆さんそれぞれに数点ずつお買いになって、後で皆さんでお茶などいかがですか。
□所要時間:約60分~90分
□ コース概要:JR彦根駅→駅前お城通り→佐和山→彦根市役所→★木村菓子舗→★小林菓子舗→護国神社→彦根城外堀跡→★さわ泉→いろは松駐車場前からくり時計→いろは松→井伊直弼歌碑→埋木舎→彦根城中堀→佐和山口→開国記念館→筆頭家老木俣家屋敷跡→馬屋→彦根城内堀→表御殿→彦根城表門橋→佐和口多聞櫓→家老脇家屋敷跡→三段構えの石垣→彦根東高校→旧家老西郷伊代屋敷跡→京橋→★たねや→★いと重→夢京橋キャッスルロード→★分福茶屋→★菓心おおすが→宗安寺→四番町スクエア→★わかくさ堂→★親玉製菓→★古川日登堂→銀座通り商店街→花しょうぶ通り商店街→★いと半老舗

以上よろしくお願いします。




Posted by eco&rikisha at 12:06 Comments( 1 ) サイクリング

2009年04月27日

永源寺までのサイクリング

当初はお花見を目的に日時を設定していたのですが、今年は咲くのが早く、新緑サイクリングとなりました。しかしもみじの名所でもある「永源寺」もみじも新緑がとても美しく、そして静かで、最高のサイクリングとなりました。もみじも花が咲くのですね。本当に目にまぶしく、素敵な場所でした。

彦根から永源寺まで走ったのですが、帰りは金剛輪寺をすこし南にいった辺りにある古墳公園で「八重桜」が満開でしたので、ゆっくり休憩しました。うちの娘をサイクルトレーラーで引っ張って連れて行きましたので、親子の交流も出来ました。いかがですか。かわいい!(親バカ!!!)でしょう~。

  

先週あった「ひこね自転車生活をすすめる会」の会合で、毎月第一日曜日の朝8時半集合で、近場のサイクリングを楽しもうと言うことになりましたので、またその情報も載せていきますね・・・。5月はありませんが、6月には計画中です。



Posted by eco&rikisha at 16:46 Comments( 0 ) サイクリング
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
自転車で人も荷物も何でも載せて運ぶ・・・のが私の夢です。彦根で町の小さな自転車屋を営んでおりました。今はみんなと自転車タクシーを走らせたり、自転車タクシーを作ったり、サイクリングや自転車の利用促進の活動をしております。