QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
自転車で人も荷物も何でも載せて運ぶ・・・のが私の夢です。彦根で町の小さな自転車屋を営んでおりました。今はみんなと自転車タクシーを走らせたり、自転車タクシーを作ったり、サイクリングや自転車の利用促進の活動をしております。

2009年11月24日

理想の自転車(どこでも自転車で移動する方向け)

 理想と一言で言っても、前提が違えばまったく違うものになります。人の好みによってもぜんぜん違ってきます。ここでの私の前提は、持続的な環境を目指す小さなコミュニティ内で主要な交通手段として使いやすいような「理想の自転車」です。要はどこでも自転車で行くという者向けの(私の思う)理想の自転車です。

 理想は・・・、丈夫なフレーム、適度に細身のタイヤのロードかクロスかMTBです。荷台はあった方がよくて泥除けはいらないと思います。小さな荷物は背中か腰につけるバッグがあるのでカゴはつけず、大きな荷物の運搬用にリアまたはフロントにキャリアが必要と考えます。もっと大きな荷物の運搬時にはサイクルトレーラー、日本的に言うとリヤカーを繋げます。泥除けが不要と思う理由は、雨の時はカッパを着るからです。フレームの素材は・・・こだわりませんが、個人的な楽しみも加えるのなら、私の場合ならたまには山に遊びに行き、不整地も長く走りたいので硬くない適度にしなるクロモリが適切かなと感じております。皆様の理想はいかがでしょうか。

カタログをパラパラめくって見つけると、例えばこんな自転車が該当しますかね・・・。
・KHS MontanaTeam クロモリフレーム MTB
http://www.khsjapan.com/product/product.html
理想の自転車(どこでも自転車で移動する方向け)

・JAMIS CODA クロモリフレーム クロス
http://www.jamisbikes.jp/thebikes/detail.cgi?ct=cross&b1=9CODA__B&b2=NONE
理想の自転車(どこでも自転車で移動する方向け)

・KHS Club900 クロモリフレーム ロート゛
http://www.khsjapan.com/product/product.html
理想の自転車(どこでも自転車で移動する方向け)


本日投稿のほかの記事です。
・e-radio出演!と佐和山イベントでひこにゃん送迎:http://hikonerikisha.shiga-saku.net/
・理想の未来像(コミュニティと自転車):http://hikojite.shiga-saku.net/

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。